忍者ブログ

大川太郎兵衛一也のブログ

気がつけば、 自分は情報屋になってました。 おすすめの情報を提供するので 見てください。 ◆私の人生覗き見料金 一ヶ月 1500円頂戴します

ヤッターマンの徹底したマンネリズム

 ベタな路線を侮っていけません。
意外とお客にウケが良いのです。

特に長くシリーズ展開したいなら
なおさらです。

偉大なるマンネリズム。
それをヤッターマンでご紹介。

--------------------------------------------------------------------

【Aパート】

 01.ドロンボーのインチキ商売
 02.ヤッターマンがそれに気付く
 03.ドクロベエからの指令
 04.ドロンボウのメカ発進
 05.ヤッターマン出動
 06.いろいろある
 07.ドロンボー達が目的を果たしそうになる
 08.ヤッターマン登場
 09.格闘戦で一時ドロンボー優勢
 10.結局シビれる

【Bパート】

 11.メカに乗り込みメカ戦へ
 12.ヤッターマンメカ劣勢
 13.「そうら、メカの素だっ!」
 14.ゾロメカ発進
 15.どくろマークの煙を上げ、ドロンボウメカ敗退
 16.勝利のポーズ
 17.おしおき三輪車
 18.ドクロベエ登場
 19.おしおき
 20.大円団

--------------------------------------------------------------------

 多少の違いはありますが、
これを109回繰り返します。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

■加筆・補足

ヤッターマンは何と戦うか?
世の中の悪いビジネスと戦うんです。

ドロンボーの一味は
各エピソードで『悪徳商売』をしています。

それをヤッターマンの二人に
正されて負けるのです。

このシンプルな『勧善懲悪』の物語設定が
崩せないんです。

逆に凝った物語設定は
後で展開して辻褄が合わなくなり
破綻する事が多いです。

意外な敵の目的は
それだけひねりを効かせたオチを要求します。

ほとんどの人ができません。

だから皆さんも敵の動機と理由(モチーフ)は
必ず『悪事』にしてください。

そうすると、たとえマンネリと言われても
『鉄板ネタ』になりますよ。

それでは、また。(^_^)/


PR

コメント

プロフィール

HN:
大川太郎兵衛一也
性別:
非公開

カテゴリー

P R

カレンダー

04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31