忍者ブログ

大川太郎兵衛一也のブログ

気がつけば、 自分は情報屋になってました。 おすすめの情報を提供するので 見てください。 ◆私の人生覗き見料金 一ヶ月 1500円頂戴します

Facebookはスクラップブック、 Twitterはグチ日記

スクラップブックは情報過多の時代から
必要な情報を抽出する方法だったそうです。

一方でスクラップブックは、
自身のアイデンティティーを記す
日記のような役目も担っていたのです。

人には記録を残し、
知っていることを保存する習慣があるからです。

つまりネット時代のスクラップブックが、
Facebookなのです。

そしてTwitterは直感的な気持ち、
状態を公開するツールです。

その内容の目的対象は必ずしも必要ではなく、
個人的な心理バランスを取るための
ストレスの捌け口としても使われているのが現状です。

ただし、これは規約を始め、なにも間違った使い方ではなく、
正しい使い方ともいえます。

つまりネット時代のグチ日記が、
Twitterなのです。

皆さんは知ってました?
私は知るのがずいぶん遅かったです。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

■加筆・補足

グチ日記に使うTwitterより
テクニックを紹介。

一般人が好む会話に
以下の法則があります。

----------------------------------------------------------------

 1.友人や知人の話

 2.過去の話

 3.グチ

----------------------------------------------------------------


例えてトリプル仕込みで使うと、
こんな味になります。


----------------------------------------------------------------

「あの娘は昔
都会で売れっ子の歌手だったのさ。

だけど酔っぱらうと
客に絡む悪い癖さえなきゃ、

こんな田舎の酒場に
落ちぶれる事もなかったのにねえ……

はあ…」

----------------------------------------------------------------

という感じです。

ぜひやってみてください。
それでは、また。(^_^)/


PR

コメント

プロフィール

HN:
大川太郎兵衛一也
性別:
非公開

カテゴリー

P R

カレンダー

04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31