『鬼滅の刃』は、なぜポップな笑いをとるのか?
今日の教えは、『鬼滅の刃』より。
この作品、意外と笑えるアニメに
仕上がってるんですね。
それはなぜか?
殺伐とした鬼狩りを口直しして、
受け入れやすくマイルドにするため
なんですね。
毀滅の刃はオープニングからして
殺伐としてます。
一家惨殺ですからね、
とても怖いのです。
その恐怖を中和して
マイルドにする事により
恐怖に免疫のない子供でも
観られるようにしてあるのです。
我妻善逸はまさにそれを
代表したキャラクターです。
あの怖がり屋こそ
お客の子供が怖いと
思ってる気持ちの代弁者なのです。
怖いけど背伸びして
大人の話を聞きたい。
子供にはこういう欲求があります。
それを笑いを取りながら
与えてくれるのが『鬼滅の刃』なんですね。
さあ、皆さんも
ホラーを書くなら笑いを取りましょう。
きっと味付けがマイルドに仕上がりますよ。
それでは、また。(^_^)/
PR
最新記事
(04/22)
(10/21)
(01/16)
(01/02)
(12/24)
カレンダー
S |
M |
T |
W |
T |
F |
S |
|
|
|
|
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
8 |
9 |
10 |
11 |
12 |
13 |
14 |
15 |
16 |
17 |
18 |
19 |
20 |
21 |
22 |
23 |
24 |
25 |
26 |
27 |
28 |
29 |
30 |
31 |
最古記事
(08/02)
(08/03)
(08/03)
(08/05)
(08/05)