忍者ブログ

大川太郎兵衛一也のブログ

気がつけば、 自分は情報屋になってました。 おすすめの情報を提供するので 見てください。 ◆私の人生覗き見料金 一ヶ月 1500円頂戴します

お笑い映画になぜ怖いシーンが入っている?

今日の教えは、
『ジム・キャリーはMr.ダマー』より。

このお笑い映画の最初で
主人公がタクシーの運転手をしていると
利用した美女がバッグを忘れていくんですね。

実はその中身は身代金が入っており
忘れた訳ではなく、
受け渡しのために置いていったんです。

家に帰ると
身代金を探した悪党の見せしめで
飼っていたインコが殺されています。

これが何を意味してるか?

  お笑い映画でわざと怖いシーンを入れて
  口直しをしている

んですね。

笑いと逆の怖いシーンこそ
笑いを引き立てるという訳です。

なぜなら怖がった後の笑いほど
気持ちいいものは無いからです。

鬼滅の刃では
お笑いで怖さを口直ししてましたが
この映画では逆です。

皆さんも覚えておいてください。
Aを引き立てたかったら、
逆のBが必要になる事を。

それでは、また。(^_^)/
PR

コメント

プロフィール

HN:
大川太郎兵衛一也
性別:
非公開

カテゴリー

P R

カレンダー

03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 23 24 25 26
27 28 29 30