忍者ブログ

大川太郎兵衛一也のブログ

気がつけば、 自分は情報屋になってました。 おすすめの情報を提供するので 見てください。 ◆私の人生覗き見料金 一ヶ月 1500円頂戴します

感情により人は物を買う

土曜日ですが
偶然にも良い情報が入ったので
更新します。

今日の教えは
ネットの動画より。

人は理性では買い物をしないんです。
では何によって買い物をするのか?
 
  感情により人は物を買う

んです。
その法則が、
  
  1.注意
  2.日常
  3.爆発
  4.新しい日常
  5.メッセージ

なんです。

では例をあげて説明しますね。

---------------------------------------------------------------------

伝えたいテーマ
  本屋さんへ行きましょう


1.注意

準備

質問されると
人は答えようとします。

「あなたは小さい頃から
これは継続できたというものは
ありますか?」


2.日常

以前の状態を示します。

ネガティブな感情を入れる

できないとどういう感情になるのか?


「私は飽きっぽくて
習い事が続かなったんですよ。

なんで周りはできるのに、
自分だけはできないのか?

劣等感に悩まされました。」


3.爆発

変わったきっかけ

「ある時、本屋さんで
何かヒントはないかなと探していると

スティーブン・ガイズさんが書いた
『小さな習慣』という本を見つけるんです。

そこに衝撃的な言葉が書いてありました。

  ”毎日1回の腕立て伏せは
  やがて毎日30分の筋トレに変わる”

そんな馬鹿な、
何を大げさにと思ったけど、

もし本当ならすごいな
と考え直したんです。

そして半信半疑で買います」


4.新しい日常

ポジティブな感情を入れる

どういう良い感情になったか?


「その本には
目から鱗の情報がたくさんでした。

多くの人が失敗する理由は
どーんと大きく行動しようとすること。

逆に小さな行動は毎日続けやすい


そこで僕はブログを毎日少しずつ書くことにして
一年続かせる事に成功しました。

そうなると自分でもやればできるんだと
心が晴れやかな気持ちになった。

こうして自信がついたんです」


5.メッセージ

伝えたい事

「こうしてたった1冊の本が人生を変えるんです。

だから本屋さんへ行きましょう」

---------------------------------------------------------------------

いかがでしょうか?

あなたも本屋さんへ
行きたくなったはずです。

ぜひあなたのストーリー作りの
参考にしましょう。

それでは、また。(^_^)/
PR

コメント

プロフィール

HN:
大川太郎兵衛一也
性別:
非公開

カテゴリー

P R

カレンダー

03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 23 24 25 26
27 28 29 30