お兄ちゃんの形見の帽子はなぜ無くなる?
今日の教えは、
映画『スタンド・バイ・ミー』より。
主人公のゴーディは
交通事故で兄を亡くします。
亡くなる前に兄から
『帽子』を貰うんです。
「魔法の帽子だ。
魚がいっぱい釣れるぞ」
その大事な帽子を
不良グループのリーダー・エースに
横取りされてしまいます。
これは何を意味しているか?
それは、
お兄ちゃんの死を引きずらないで、
完全にさようならをしようね
という意味なのです。
形見の品は時として
いつまでも故人を思い出してしまい、
死を引きずる原因になりかねません。
だからこそ、思い出ある
形見の品を無くすことにより
天国へ届けるのです。
これにより
『けじめ』をつけるんですね。
そういう私も偉そうな事が言えなくて
死んだ祖父のメガネをいつまでも
持っています。(^_^;
思い出は美しくてきれいですね、
たまに浸って癒されます。
さあ、皆さんも思い出の品を作中で
無くさせましょう。
きっと無くし物は天国に届きますよ。
それでは、また。(^_^)/
PR
最新記事
(04/22)
(10/21)
(01/16)
(01/02)
(12/24)
カレンダー
S |
M |
T |
W |
T |
F |
S |
|
|
|
|
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
8 |
9 |
10 |
11 |
12 |
13 |
14 |
15 |
16 |
17 |
18 |
19 |
20 |
21 |
22 |
23 |
24 |
25 |
26 |
27 |
28 |
29 |
30 |
31 |
最古記事
(08/02)
(08/03)
(08/03)
(08/05)
(08/05)