気がつけば、 自分は情報屋になってました。 おすすめの情報を提供するので 見てください。 ◆私の人生覗き見料金 一ヶ月 1500円頂戴します
沼田やすひろという先生がおりまして
シナリオの研究をしています。
そしてこの13フェイズ構造理論に
辿り着いたそうです。
ヒットした映画に
この13フェイズが当てはまるか
試してみてください。
おそらくほとんどの作品に
当てはまります。
【序】対立
1日常:主人公の日常生活、主人公の問題点(変化前の状態)
2事件:主人公を日常生活から抜け出させる。何かが起こる。
3決意:究極の選択を迫られ決意する
→それにより第二幕が始まる
【破】葛藤
4不況:一人ではやっていけない苦境。悩みが始まる。
5助け:助けが現れる。人、物etc
6成長:苦境の中でなんとかやっていけるようになる
7達成:達成感。苦境の中で助けを受けて
やっていけるようになった!
やった!万歳!(破滅との落差)
8試練:もっと苦しい何かが起こる。
※助けがいてはいけない。
仲間がいてはいいが、主人公を助けてはいけない。
9破滅:どうしようもない。全然ダメ。
読者に解決方法をさせないくらいの破滅
10契機:手がかりを見つける。究極の選択
※タイムアタック。対決への決意。この決意で変化する。
【急】変化
11対決:敵対するものと対決する
12排除:排除する
13満足:満足する
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━