喧嘩と仲直りの移り変わりを表現せよ
今日の教えは、
以前による投稿の補足です。
喧嘩と仲直りを繰り返すのが
物語だと教えましたが
その具体的な補足です。
1:すれ違い 出来事
↓
2:ケンカ 感情
↓
3:アドバイス 意味付け
↓
4:気付き 変化
↓
5:仲直り 選択
↓
6:また1にもどる
まずはすれ違いの出来事が
発端になって始まります。
喧嘩とは感情なんですね。
感情の発展として現れます。
アドバイスとは意味付けなんです。
これにより理解をします。
気づきは変化です。
考えを改めます。
そして人はこのプロセスを経て
仲直りを選ぶのです。
いかがでしょうか?
このプロセスの繰り返しで
キャラクターの触れ合いを
表現してください。
きっと深みが出ますよ。
それでは、また。(^_^)/
PR
最新記事
(04/22)
(10/21)
(01/16)
(01/02)
(12/24)
カレンダー
S |
M |
T |
W |
T |
F |
S |
|
|
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
8 |
9 |
10 |
11 |
12 |
13 |
14 |
15 |
16 |
17 |
18 |
19 |
20 |
21 |
|
23 |
24 |
25 |
26 |
27 |
28 |
29 |
30 |
|
|
|
最古記事
(08/02)
(08/03)
(08/03)
(08/05)
(08/05)