忍者ブログ

大川太郎兵衛一也のブログ

気がつけば、 自分は情報屋になってました。 おすすめの情報を提供するので 見てください。 ◆私の人生覗き見料金 一ヶ月 1500円頂戴します

「君の守るべきものは何だ?」

セガのファンタシースターシリーズ。
独特のSFによる世界観で面白いですよね。

そのゲームの名言がこれです。

「君の守るべきものは何だ?」

エピソードをクリアして
次のエピソードの予告として
このセリフが出てきます。

クリエイターとして
すごく考えさせられる言葉です。

だってポリシーや主義、
思想を問われているのですから。

これにちゃんと答えられない人は
何のために作ってるの分からないのです。

重要なところが抜けてる物語に
お客は感動しません。

大事なものを守るストーリー展開にするだけでも
面白くなります。

よーく考えてみましょう。

なぜあなたは作るのか?
誰のため、何のため?

ただお金が欲しいためや、
自分を偉そうにひけらかすのが答えなら
お客にバカにされますよ。

僭越ながら自分の意見。

『ゼルダの伝説 ブレス・オブ・ワイルド』

を最近遊んでいまして
そこに答えがありました。

ただありのままの厳しい世界がそこにあり、
そこで生き残るのが
自分にとって『守るべきもの』。

つまりどんな困難にも負けない命、
という事ですね。

今の時代、諦めて自殺する人が多いんですから。

自殺まではいかないまでも
人生に見切りをつけて
奴隷のように働く人も多いですよね。

それじゃあダメなんです。
悪い事はさらに悪い事を呼び寄せるのですから。

どこかで区切りをつけないと
腐ってしまう。

腐らないでフレッシュでいるためにも
考えてみてください。

「君の守るべきものは何だ?」

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

■加筆・補足

今日の教えは、『ツンデレ女』とは何か?

ライトノベルやアニメで よくあるヒロイン。
天邪鬼な性格で、 きれいで可愛い女王様キャラ。

これは何を意味しているか?
それは軽い『ヒステリー』なんですね。

女は感情だからです。
当然のことながら 男女で意見が食い違うのはよくあります。

まさにそのケンカの特徴が、
感情を爆発させるヒステリーなんです。

男としてはそのヒステリーを、
なだめなければなりません。

どうすればいいか?

埋め合わせのプレゼントやデートなどを
すかさず女は要求しますので、
その期待に応えること。

お相手が大変ですね。(^_^;

つまりツンデレ女を 表現する理由とは?
  
  やがてお客さんも
     現実の女性を相手にするので
  この本やアニメでどうすればいいか
  『予行練習』をしてくださいよ

という事なのです。

このツンデレ女によるうまい表現と
うまい扱い方の作品ほど売れるし
勉強になるのです。

私がおすすめする恋愛術の参考書は、
  
  織田 隼人 (著)による  
  『モテる出会い』という本と、
  『モテるデート』という本です。

詳しい内容をここでは書きませんが、
Kindle版が出てますので

ぜひスマホやタブレットで読んでください、
PCでもご覧になれます。

さあ、皆さんも作品で
ツンデレ女をなだめてあげましょう。

一つだけアドバイス。

女性は話をアドバイスなどで遮らないで
最後までただ聞くだけで癒されますよ。

それでは、また。(^_^)/


PR

コメント

プロフィール

HN:
大川太郎兵衛一也
性別:
非公開

カテゴリー

P R

カレンダー

03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 23 24 25 26
27 28 29 30