ヒロイン級のキャラクターは
ほぼ以下の四要素でまとめることができるんです。
・火属性…姫、女王、アイドル
・水属性…魔女、巫女、シャーマン、超越者、死者
・風属性…女戦士、プロフェッショナル、犠牲者
・土属性…幼馴染、保母、母性的、母親、妊婦
例えば、ファーストガンダムのヒロインを
分類するとこうなります。
・姫 ……セイラ・マス、ミネバ・ザビ
・巫女、死者 ……ララァ・スン
・女戦士、犠牲者 ……マチルダ・アジャン、クラウレ・ハモン、ミハル・ラトキエ
・幼馴染、保母、母親……フラウ・ボゥ、ミライ・ヤシマ、カマリア・レイ
と、こんな風に分類できますね。
未来のニュータイプとして
超能力が使えるようになったララァは『巫女』的ですが、
娼婦から身請けしてくれた
シャア・アズナブルを助けるために『女戦士』として戦い、
アムロ・レイと超感覚で交流するけれど、死んでしまう。
死後、ララァは『思念体』として宇宙を漂う。
このように各キャラクターが状況ごとに
姫属性だったり巫女属性だったりします。
皆さんもこれを参考にして
ヒロインを作りましょう。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■加筆・補足
昨日、TMNetworkの歌を聴いていて
気が付きました。
それは、お客の気を引く歌詞の
秘密は
Aなのに、Bではない。
Aすれば、Bなのに
Aじゃなく、Bだった
なんですね。
例えば、
一人でも孤独じゃない。
僕にはネットの仲間がいる。
とか、
出会えれば、何かが変わるのに…
他にも
フィアンセはあいつじゃなく、君がふさわしいのさ
とか言う風にです。
前にも
AはBのようだ
という記事を載せましたが
その変形バージョンという事で
よろしくお願いします。
みなさんもぜひこのテクで
幻想世界を表現してみてください。
それでは、また。(^_^)/
http://