今日の教えは、
『嫌われ松子の一生』より。
この映画、主人公の松子が
とことん落ちぶれます。
なぜ落ちぶれるのか?
世間の人が怒るような事を、
言ったり行ったりする
からです。
私がこの映画で学んだことは、
世間知らずを止めて人並みの幸せを、
という事ではありません。
成功するためには
一般人の裏を知ったうえでアプローチしないと
ヒットしないよ、という事なのです。
そんな松子にも風俗嬢をして
覚えた真理があります。
それが、
夢は自分が見るものではなくて、
お客様に見せて代金を貰うもの
なのです。
このブログを読んでくれている人で
目を輝かせて夢を語る人っていますか?
はっきり言います。
それ、うざいです。(^_^;
夢を諦めた世間の人たちには
それがムカつくんです。
だからこそお客の気持ちを汲み上げた
アプローチが必要なんです。
以前、作詞は否定形でするものと
書きました。
それは世間の人たちも失敗したからこそ、
否定形でできなかったと歌うので
感動してくれるという訳なんです。
偉そうに言うお前はどうなんだよ、
と思われる方。
私の場合、苦労してから
売れっ子作家になるのを目指しているので
許されるのです。
苦労が成功で報われたら
公平で嬉しいですからね。
同じく苦労をしてる世間の人たちも
共感してくれるのです。
そしてこんな私の話を聞いてくれる
ブログのユーザーさんはありがたいので、
役に立つ裏情報を
おすそ分けしてるのです。
皆さんが昔、してくれた『いいね!』は、
無駄にはしませんよ。
当たる占い師に見てもらったんです。
そうしたら60歳くらいで成功しそうだ、と言われました。
はっきり言って遅いです。(^_^;
でも花が咲くんですね。
諦めないで私も頑張ってますから、
皆さんも諦めないでください。
ある成功者の言葉。
勝つ秘訣?
勝つまで続けることだよ。
そのアプローチが的外れだと
続けても勝てません。
だからこそ、
今回のブログで憶えてください。
二度、書きます。
夢は自分が見るものではなくて、
お客様に見せて代金を貰うもの
という訳なのです。
さらに言うなら
お客の好みに合うものを見せろ、
という事でもあります。
その条件がピタッと合った時に
大ヒットは生まれるんですね。
ぜひ頑張ってください。
あなたも私もチャレンジャーです。
それでは、また。(^_^)/