サザンの名曲『エロティカ・セブン』
この歌詞に
面白い文章の秘訣が隠されています。
---------------------------------------------------------------
夢の中身は風まかせ
【A:夢】 は、【B:風】 のようだ
魚眼レンズで君を覗いて
【A:魚眼レンズ】 は、【B:覗き】 のようだ
魚眼レンズは『丸く』見えるので、
その後の『乳房』にかけてあります。
熱い乳房を抱き寄せりゃ
自分勝手に空を飛ぶ
【A:自分】 は、【B:抱き寄せた】 ようだ
【A:乳房】 は、【B:空を飛ぶ】 ようだ
ここは歌詞をクロスさせて決めています。
つまり、
『AはBを連想させる』『AはBとも言える』
という事になります。
さあ、皆さんも
キーワードから違う連想をしてみてください。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■加筆・補足
AはBのようだ。
状態を表していますね。
ではその状態からお教えします。
『俺TUEEE』という
ライトノベル文学の表現があります。
これは主人公は選ばれしもので
最初から『最強無敵』。
敵をばったばったと『なぎ倒す快感』を
お客に与えています。
でも矛盾が!
最強ならどうしてすぐに『悪党のボス』を倒しにいかない?
無敵過ぎてやがてバトルがつまらなくなる
という問題を抱えています。
ではどうすればいいでしょうか?
答えは巨匠・宮崎駿監督の作品
『もののけ姫』の主人公アシタカが持っています。
つまり
主人公は最強無敵、しかし呪われていて苦しむ
にすればいいのです。
そうすれば、みんなを助けるために呪われて
苦しみながら戦えば応援したくなります。
悪党のボスに呪わせれば
いきなり倒せないのも辻褄が合います。
さすがに宮崎監督は、
うまい設定を思いつきますね。
ぜひ皆さんも主人公を呪わせましょう。
主人公いじめは物語の基本ですよ。
それでは、また。(^_^)/
http://